top of page
薬剤師の在宅訪問

介護を要し、外出困難な患者さんや一人で受診できない患者さんやご高齢の患者さんがいらっしゃるご自宅・入居施設へ訪問して、お薬をお届けします。お薬のセットや服用管理とともに、飲み忘れや飲み過ぎなどが無いように、細やかな服薬指導を実施いたします。
緩和ケアにも力を入れ、住み慣れた場所で自分らしく暮らせるようサポートしています。

こんな方は、ご相談ください
薬局に一人で行くのが
困難な方
独居や要介護などで、薬局に一人で行くのが困難な患者さんのご自宅やご入居先を訪問し、お薬をお届けいたします。
患者さんのご家族の負担を
軽減したい方
患者さんの代わりにお薬を取りに行く時間がない方や、患者さんの薬剤管理や服用のサポートで、家事や本来の業務に時間を充てるのが困難な方もお気軽にご相談ください。
ご利用の流れ
1
医師からの指示
患者さんのかかりつけの医師に報告して、薬剤師の訪問指示の確認をいたします。
2
ご本人・ご家族の同意
在宅訪問を行う際は、患者さん、もしくはそのご家族の同意のもとで開始いたします。
気になることがございましたら、同意される前に遠慮なくご相談ください。
3
お薬の準備
医師の処方せんをもとに、お薬をご準備いたします。患者さんの状況に合わせて、訪問日時を決めさせていただきます。
4
ご訪問・服薬サポート
お約束の日時にお薬をお届けいたします。
その際に、服薬サポートをさせていただきます。
5
情報共有・連携
訪問後、医師に患者さんの体調等を報告いたします。看護師、ケアマネージャーなどとも共有、連携してケアをおこないます。
継続してご対応いたします
ご利用料金
介護保険をご利用の方
※訪問1回につき
単一建物居住者1人 517円
単一建物居住者2〜9人 378円
単一建物居住者10人以上 341円
医療保険をご利用の方
※訪問1回につき
単一建物居住者1人 650円
単一建物居住者2〜9人 320円
単一建物居住者10人以上 290円
※医療・介護制度に基づき居住環境や保険負担割合により、金額が異なります。
※薬剤師の訪問は介護保険の利用限度額の枠外です。
bottom of page