新人薬剤師の声

【出身大学】長崎国際大学
【役職】勤務薬剤師(2年目 ※取材当時)
【趣 味】旅行、スノーボード
【好きな食べ物】寿司、ステーキ
くましろ薬局への入社を決めたポイントは?
薬剤師数・店舗数が多いため、様々な処方内容、いろいろな先輩薬剤師の考えに触れる事ができ、自分自身のスキルアップにつながる職場であると感じたためです。
日々頑張っていることはなんですか?
頑張っていることとは違いますが、忙しくても焦らない、いつも笑顔でいることを心掛けています。
先輩薬剤師に対してどのような印象ですか?
知識の豊富な方が多いです。またプライベートの事も楽しく話す事が出来る方ばかりです。
お客様とのやり取りの中で印象に残っているエピソードは何ですか?
投薬が終わってから、「またあなたの説明でお薬を受け取りたい」と言われた時はすごくうれしくなりました。今後もこのような患者さんを増やせるように頑張りたいと思います。
「こんな薬剤師になりたい!」という目指している目標はありますか?
パッと思い浮かんだのが僕の上司!知識が豊富で患者さんからの信頼が厚く、また薬局内のスタッフからも信頼されていて、こんな薬剤師になりたいと思います。
休日は何をしてますか?
妻とお出かけ・買い物
入社を検討されている方へひとこと。
休みの融通が利くため、プライベートも充実させる事ができます。また、社内勉強会等もあるため、薬剤師としてのスキルアップもできる職場です。

【出身大学】安田女子大学
【役職】勤務薬剤師(2年目 ※取材当時)
【趣 味】ゲームと読書
【好きな食べ物】カレー
くましろ薬局への入社を決めたポイントは?
大学4年次に佐賀県薬剤師会の奨学金制度でマッチングしました。決めたポイントは店舗が複数あるため様々な診療科の勉強ができることと、佐賀に古くからある薬局ということで家族からも信頼が厚かったことです。
日々頑張っていることはなんですか?
薬学の勉強や、社会人としての責任感や振る舞いです。
先輩薬剤師に対してどのような印象ですか?
患者さんから信頼されそれに応える姿が非常に頼もしく、私もこんな薬剤師になれるよう頑張りたいと思いました。
お客様とのやり取りの中で印象に残っているエピソードは何ですか?
投薬時に健康食品についてのご相談があり、話し込んでいたところ、終わり際に「次回もまたあなたにお願いしたい」と言ってくださったことです。
「こんな薬剤師になりたい!」という目指している目標はありますか?
普段扱っている循環器/内科・耳鼻咽喉科領域を始め、腎臓/泌尿器科・皮膚科・OTC等たくさん勉強したいことがありますが、一歩ずつ着実に積み重ねていき、将来的には広く深い知識と患者様に安心感を抱いて頂ける人間性を持つ薬剤師になりたいです。
休日は何をしてますか?
最近はMinecraft/BioShock・読書など息抜き
入社を検討されている方へひとこと。
休みが取りやすくてスタッフ間の仲も良く、とても過ごしやすい職場です。

【出身大学】第一薬科大学
【役職】勤務薬剤師(1年目 ※取材当時)
【趣 味】スポーツ観戦
【好きな食べ物】ハンバーグ
くましろ薬局への入社を決めたポイントは?
佐賀市内を中心に何店舗もある薬局で様々なことを学べると思ったことと、見学に訪れた時の雰囲気の良さです。
日々頑張っていることはなんですか?
薬剤師として業務をスムーズにこなすことと、投薬の際にしっかり患者さんが話すことに耳を傾けて少しでも安心して帰ってもらうことです。
先輩薬剤師に対してどのような印象ですか?
迷ったことや分からないことを聞くと、いつでも丁寧に教えてくださるし、自分が至らなかった点をしっかりとアドバイスしてくださるので本当に優しい先輩薬剤師ばかりであるという印象です。
お客様とのやり取りの中で印象に残っているエピソードは何ですか?
投薬した患者さんで、数時間後に再度薬局に来られた患者さんがいらっしゃいました。その際にもう一度薬の服用方法を説明した際に、丁寧な説明をありがとう と言っていただいたのが印象に残っています。
「こんな薬剤師になりたい!」という目指している目標はありますか?
例えどんな状況でも、自分のペースを崩さずに業務をこなし、また資格を取得して様々な面から物事を考えることができる視野の広い薬剤師になりたいです。
休日は何をしてますか?
家でゆっくりしています。
入社を検討されている方へひとこと。
とても面倒見もよく、新卒の方でも本当に色々と学ぶことができる職場だと思います。ぜひとも一度見学だけでもいいので、来てみてはいかがでしょうか?