top of page
採用情報

神代薬局は創業明治23年。現在13店舗(佐賀市12店・小城市1店)を運営しています。いずれも調剤主体の店舗(OTC併設も1店舗)です。社員総数は73名(うち薬剤師43名/男性22名、女性51名)。社員平均年齢44.8歳(薬剤師44.5歳、メディカルパートナー44.1歳)。地元佐賀では比較的古い薬局ですが、幹部社員の年齢は若い会社です。
今後の薬局のあり方については我々なりの指針があり、将来15店舗程の組織になる予定ですが、多少の規模になっても「家族的な温かみ」を忘れない会社運営を心掛けたいと思います。
人材は「人財」。善き人と出会うためには全国各地何処へでも伺います。現在欠員があるわけではありませんが、私たちは「人」にこだわります。採用面接ではこれまで東京・大阪は勿論、北は秋田、南は鹿児島と様々な地域の薬剤師・調剤事務の方々とお会いしました。当薬局との面接(意見交換と捉えていただいても結構です)について是非ともご検討いただきますようお願い申し上げます。
※社員数、年齢等は令和5年10月現在
(参考)くましろ薬局各店の主な処方元の診療科目
(参考)くましろ薬局各店の主な処方元の診療科目
店名
内
科
外科
眼科
循環器科
耳鼻科
消化器内科
皮膚科
泌尿器科
呼吸器内科
小児科
神経内科
(参考)くましろ薬局各店の主な処方元の診療科目
嘉瀬店
●
-
-
●
-
●
-
-
-
●
-
(参考)くましろ薬局各店の主な処方元の診療科目
木原店
●
●
-
-
-
●
-
-
-
-
-
(参考)くましろ薬局各店の主な処方元の診療科目
枳小路店
●
-
-
●
-
●
-
-
-
-
-
(参考)くましろ薬局各店の主な処方元の診療科目
神野東店
●
-
-
●
●
-
-
-
-
-
-
(参考)くましろ薬局各店の主な処方元の診療科目
白山店
●
●
-
-
-
●
-
-
-
-
-
(参考)くましろ薬局各店の主な処方元の診療科目
末次店
●
-
-
-
-
-
-
-
●
-
-
(参考)くましろ薬局各店の主な処方元の診療科目
セリオ牛津店
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
(参考)くましろ薬局各店の主な処方元の診療科目
八田店
●
-
-
-
-
-
●
-
-
-
●
(参考)くましろ薬局各店の主な処方元の診療科目
北部バイパス店
●
-
-
-
-
●
-
-
-
-
-
(参考)くましろ薬局各店の主な処方元の診療科目
本庄店
-
-
-
-
-
-
●
-
-
-
-
(参考)くましろ薬局各店の主な処方元の診療科目
松原店
-
-
-
-
-
-
-
●
-
-
-
(参考)くましろ薬局各店の主な処方元の診療科目
大和店
●
●
-
-
-
●
-
-
-
-
-
(参考)くましろ薬局各店の主な処方元の診療科目
若宮店
●
-
●
-
-
●
-
-
●
●
-
薬剤師 採用条件
初任給
28万円(新卒薬剤師総支給R4年度実績)
※ 基本給 22万円
※ 薬剤師手当6万円
賞与
諸手当込総額をカウント
夏季冬季計平均4ヶ月支給
決算賞与 有
別途
時間外手当 有
交通費 有(実費1L 10 km 170円)
年俸制 有
公休
日曜、祝祭日、毎月平日2日、夏季3日、年末年始4日
パート
薬剤師のパート採用は勤務時間によらず 時給 1,500円~2,500円
保険等
雇用保険・社会保険・厚生年金・薬剤師賠償保険・任意傷害保険・薬剤師会会費等については会社負担
採用実績
熊本大、長崎大、福岡大、第一薬科大、北海道薬科大、岡山大、共立薬科大、東京理科大、岐阜薬科大、徳島大、徳島文理大、明治薬科大、名城大、日本大、福山大、神戸学院大、北里大、新潟薬大、九州大、広島大、大阪薬科大、東北薬科大、佐賀大、立教大、早稲田大、中村学園大、西九州大、佐賀女子短大、佐賀商業、佐賀東高、佐賀西高、清和高、杵島商、佐賀北高、神埼高、三養基高 他
bottom of page